2019年3月25日月曜日

台湾製GPSデータロガーで別子鉱山鉄道下部鉄道跡サイクリングコースを解析

(元々2017/04/28,2017/05/09に旧ブログへ投稿した2件の記事を集約)


【台湾製の携帯GPSデータロガー「GPS Walker」】

台湾の新北市にあるという大辰科技股份有限公司(LOCOSYS Technology社)から発売されている携帯GPSデータロガー「GPS Walker」(商品コード:E355GPS-WALKER-LOCOSYS,型番:gps-walker-locosys)を、以下の要領で購入~準備しました。

2017/04/18(火)夕方、日本側代理店の(株)アイ・ディー・エーにインターネットで注文(支払方法は銀行振込を選択)
 ↓
代金10692円(送料・税金を含む)をすぐに所定の口座へ振り込む
 ↓
約1時間後、入金確認~発送済を知らせるメールが代理店から届く
 ↓
更に約24時間後、注文した商品がゆうパック便(A4サイズの宅配袋「ビジネスバッグ(小)」に包装された状態)で自宅に届く
 ↓
日本語ユーザーマニュアルに従い、
http://www.locosystech.com/product.php?zln=en&id=51 から、以下5本のファイルをダウンロード。
 "GPS_Walker_User_Manual_V1.6_100513.pdf"(GPS Walker User Manual)
 "GPS_Walker_Quick_StartGuide.pdf"(GPS Walker Quick Start Guide V1.0)
 "GPS Walker_JP.pdf"(製品情報_JP)
 "MiniLink_Installer.zip"(MiniLink_Installer)
 "GPSWalker_FW_V1.12B0222T_SNO.rar"(GPS Walker Firmware)
 ↓
"MiniLink_Installer.zip"ファイルに収録されているmsiファイルを解凍~起動し、MINILINKソフトをWindowsパソコンにインストール

※公式対応OS(基本ソフト):Windows 2000/XP/Vista/7
※「GPS Walker」をパソコンに接続した状態で"MINILINK.exe"(インストール後のMINILINKソフト本体)を起動すると、「GPS Walker」内蔵メモリにtxtファイル(文字コード:BOM無のUTF-8)として保存された軌跡データをkmlファイルに変換でき、それを3D地図ソフト「Google Earth」,Googleマップ地理院地図(電子国土Web)などで読み込む事が可能。



◆━━◆


GPSデータロガー(GPSロガー)とは、人工衛星を用いるGPS(全地球測位システム)で測位した位置情報をリアルタイムで記録するシステムの事。

今まで私は愛車に取り付けているパナソニック(株)の「GORILLA」ブランドのSSDポータブルカーナビ「CN-GP710VD」のGPSデータロガー機能を用いて、別途SDカードにkmlファイルとして保存された軌跡データをGoogle Earth,Googleマップ,地理院地図(電子国土Web)のいずれかに読み込ませる事により、走行ルートをよくチェックしていました。
このカーナビを車から取り外せば歩行時の軌跡データも記録できますが、元々かさばりすぎる上に電池切れも極めて早いので役に立ちません。
その欠点をカバーするため「GPS Walker」を新たに買ったわけです。
(※外観写真は前回の記事を参照)

「CN-GP710VD」が5秒毎にGPSログを記録可能なのに対して、「GPS Walker」は1秒毎の記録も可能な上、単3乾電池1個で最大約15時間のGPSログを容量:2GB(ギガバイト),ファイルシステム:FAT32の内蔵メモリに記録可能との事。
これなら徒歩や自転車で一体どこを通ったのかが従来より簡単にチェックしやすくなるでしょう。

そこで動作テストの一環として2017/04/23(日)朝11時すぎに、新居浜市役所清掃センターの正門前~新居浜駅前駐輪場(およびあかがねミュージアム)すぐ近くの横断歩道の手前付近までの2.5km強を愛車で走行し、その軌跡データをほぼ同時に「CN-GP710VD」と「GPS Walker」へ記録してみました。


※より具体的には
https://maps.gsi.go.jp/#18/33.954569/133.312624 ( https://www.google.co.jp/maps/@33.954569,133.312624,20z )付近 ~ https://maps.gsi.go.jp/#18/33.948829/133.294924 ( https://www.google.co.jp/maps/@33.948829,133.294924,20z )付近までの区間。
※「CN-GP710VD」は愛車に固定した状態で、5秒毎に走行軌跡データを記録。
※「GPS Walker」は付属のストラップで上着の胸ポケットに入れた状態で、1秒毎に走行軌跡データを記録。(データ量の浪費を抑えるため、時速2kmを超える場合だけ記録する設定とする)

すると「CN-GP710VD」では走行距離が2.52km,「GPS Walker」では走行距離が2.57kmとなり、同一のルートに関わらず走行軌跡が微妙に異なるという面白い結果が出ました。
両ファイルを
http://wc1605.webcrow.jp/media/GPS_DATA_public.ZIP に収録して公開中なので、良かったら皆さんもダウンロードして実際にGoogleマップなどで読み込ませてみて下さい。
この"GPS_DATA_public.ZIP"には"GPS_DATA_public"フォルダが入っていて、その中に以下2本のファイルを収録しています。

 "20170423110440.kml"…「CN-GP710VD」に記録した軌跡データ(3KB)
 "GPS20170423_02043800.kml"…「GPS Walker」に記録した軌跡データ(91KB)

実際に地理院地図(電子国土Web)で両ファイルを読み込ませた結果は画像3,実際にGoogleマップで両ファイルを読み込ませた結果は画像4~5を参照。



◆━━◆


また、「GPS Walker」はFMラジオ機能とMP3/WMA音声プレイヤー機能も搭載。
ただし元々今から7~8年前の製品らしいためか、音声プレイヤー機能として実際に使ってみると以下の仕様が判明。

・mp3ファイル(MPEG-1 Audio Layer-3),wmaファイル(Windows Media Audio)の他に、wavファイル(無圧縮の音声ファイル)も再生可能。
(元々wavファイルはmp3ファイルやwmaファイルよりデータ量が極めて大きい割に音質が大差ないため、実質上この機種で扱う利点は無いに等しいのだが…)

・ファイル名に半角カタカナやUnicode特有の文字を使うと、その文字が「GPS Walker」側の液晶ディスプレイ上では空白に化けてしまう。
(それ以外の日本語は正常に表示される。また、文字化けが発生しても音声の選択・再生は問題なく可能な模様)



◆━━◆


画像1:「GPS Walker」パッケージ内の台紙など(実際はA4サイズの半分にも満たない),ゆうパック便の宅配袋「ビジネスバッグ(小)」(実際はA4サイズ)の表裏両面,納品書

画像2:「GPS Walker」クイックスタートガイドの表裏両面

画像3:SSDポータブルカーナビ「CN-GP710VD」および携帯GPSデータロガー「GPS Walker」に記録した走行軌跡データ(上記参照)を地理院地図(電子国土Web)で読み込ませた結果

画像4:SSDポータブルカーナビ「CN-GP710VD」および携帯GPSデータロガー「GPS Walker」に記録した走行軌跡データ(上記参照)をGoogleマップで読み込ませた結果(その1)

画像5:SSDポータブルカーナビ「CN-GP710VD」および携帯GPSデータロガー「GPS Walker」に記録した走行軌跡データ(上記参照)をGoogleマップで読み込ませた結果(その2)

◆━━◆


【GPSデータロガーで別子鉱山鉄道下部鉄道跡サイクリングコースを解析】

2017/05/03(水)早朝、GPSデータロガー「GPS Walker」を作動させた状態で、別子鉱山鉄道下部鉄道跡サイクリングコースを電動アシスト自転車で走ってきました。
当日は「愛媛マルゴト自転車道サービスサイト」内に掲載されている極めて不正確なサイクリングコース地図(全長13.9kmとの記載あり)ではなく、スタート地点やゴール地点など現地の3ヶ所で掲示されているサイクリングコース地図(全長13kmとの記載あり)に従って、スタート地点からゴール地点までをヘッドライト点灯状態(電動アシストONの間だけ使える仕様)で一通り走ってきたわけです。

その結果、実際の所要時間は53分(信号待ち時間を含む)で、コースの全長は記録上14.7kmだから、平均速度は時速16.64km(=14.7km÷53分×60分)となります。
しかしGPSデータロガーへ記録された走行軌跡データを注意深く見ると細かい誤差が結構あり、それを考慮すると実際の全長は推定14km強と言えそうです。

画像6:GPSデータロガーへ記録された自転車の走行軌跡データをkmlファイルに変換し、Windows7パソコンで3D地図ソフト「Google Earth」デスクトップ版に読み込ませた状態
(※kmlファイルをダブルクリックすると「Google Earth」が起動する)



◆━━◆


本ブログ内の関連記事:
2019/03/25 ヤフーブログ保全月間(2014~2017年分)
(初出:2017/04/27) 中学時代の組立AMラジオ

0 件のコメント:

コメントを投稿