◆━━◆
1992(平成4)年8月、普通運転免許を取得。
当時から最短14日で免許取得可能な京都府北部(日本海沿岸付近)の合宿制教習所に通ったが、計30日かけて取得完了。費用は計30万円強。
岩滝自動車教習所(場所はこちらかこちらを参照)だった気もするが、ハッキリと思い出せない。
ただ、当時は高速教習が一切なかった点,休日に教官の一人から他の生徒達と一緒に誘われて近くの海でクルージングボートに乗せてもらった事,そして事前に本屋で適当な参考書を買って予習していたのが却って余計な先入観に繋がって数々のミスをやらかしたため実技教習で頻繁に怒鳴られた事は、今でもハッキリ覚えている。
(実技教習中のクシャミ一発でも随分怒鳴られたものだが、些細な運転ミスが人命に関わる重大な事故にも繋がりかねないから仕方ない)
↓
2001(平成13)~2011(平成23)年は、免許証の色がゴールド。
↓
2009(平成21)年3月、京都府北部で指定速度違反(20km以上25km未満),罰金15000円。
そのため2011(平成23)年の更新時に免許証の色が青へ変わり、その次(2016(平成28)年)の免許更新時も2時間の違反運転者講習を経て青い免許証を受け取る事が自動的に確定。
2016年の免許更新手数料は講習代込みで3850円。
↓
2018(平成30)年10月、愛媛県新居浜市で通行禁止違反(通行禁止場所通行),罰金7000円。
そのため今年2019(令和元)年の更新時は60分の一般運転者講習を経て青い免許証をその場で受け取ったが、有効期間は3年(通常)→5年(ゴールド免許と同じ)に延びた。
2019年の免許更新手数料は講習代込みで3300円で、愛媛県松山市にある愛媛県運転免許センター(場所はこちらかこちらを参照)にて実施。
◆━━◆
画像1:2001(平成13)~2024(令和6)年の計23年間における私の運転免許証
◆━━◆
本ブログ内の関連記事:
0 件のコメント:
コメントを投稿