2020年1月19日日曜日

新居浜凧あげ大会 第35回

今日2020(令和2)/01/19(日)、愛媛新居浜市にあるマリンパーク新居浜の多目的広場(グラウンド)にて第35回新居浜凧あげ大会が開催され、新居浜市立新居浜小学校が「団体の部」市長賞を受賞しました。(こちらこちらも参照)
この大会を私が見物したのは2018(平成30)/01/21(日)の第33回に続いて2回目ですが、その当時に比べて今日の第35回は正直つまらなかったです。

特に各賞の選考基準の違いや「一つのチームが複数の賞を一度に受賞可能かどうか?」といったルールが、各賞の一見わかりやすそうなネーミングとは裏腹に極めて曖昧で分かりづらいため、表彰式は傍から見ていて白けてしまいました。
(せめて一大会あたりの受賞者数を現状の半分くらいまで減らしてくれれば、もっと各賞を差別化しやすくなって大会そのものも白熱化を見込めるのでは?)
そのため私が今後も見物するとしたら、5年後の2025(令和7)年1月に開催されるであろう第40回だけとなるかも知れません。

※ちなみにTwitter内での私の新居浜凧あげ大会関連発言は、こちら(WebブラウザがIEならこちらを推奨)でリアルタイムにチェック可。

さて、この大会をぼんやり眺めている最中、私はアメリカ発の「ゲイラカイト」(Gayla Kite)を買ってもらった幼少期を思い出していました。
それまでの和風の凧と一線を画す鋭くてカッコいいデザインに当時の私は強く惹かれましたが、実際に買ってもらった後は一度も空高く上げられなかったため、すぐ押入れの中でホコリをかぶったまま忘れ去ってしまったのです。
以後、自分では凧を一度も扱っていません。恐らく人生の終末へ辿り着いても扱わないでしょう。

━━ このブログは元々そんな私の終末空間なのだ ━━

◆━━◆

※以下の画像1~4は元々2018(平成30)/01/21(日)の第33回新居浜凧あげ大会中の現地周辺を撮影し、当日Twitterへ投稿したこのツイートに載せたものです。

画像1:

画像2:

画像3:

画像4:

※以下の画像5~6は今日2020(令和2)/01/19(日)の第35回新居浜凧あげ大会の閉会式中に現地周辺で撮影し、この記事の投稿をTwitter上で告知するこのツイートに載せたものです。

画像5:マリンパーク新居浜の多目的広場(グラウンド)の南側にある小さい丘「サザンヒル」と、その向こうにある四国開発フェリー(株)(オレンジフェリー)のカーフェリー「おれんじホープ」。

画像6:閉会式で「団体の部」市長賞を受賞した新居浜市立新居浜小学校のチーム。


2020年1月18日土曜日

新居大島の七福芋

にいはま大島七福芋ブランド推進協議会,(株)七福芋本舗愛媛新居浜市役所経済部運輸観光課は、『「ええぞね」にいはま 食のブランドシリーズ』の一環で、新居浜市大島産の白いも(日本全国でも生産地が少ないらしい)を「七福芋」ブランドとして売り出しているようです。

※『「ええぞね」にいはま 食のブランドシリーズ』については、2018(平成30)年4月の新居浜市長月例記者会見を参照。

道の駅「マイントピア別子」(こちらこちらも参照)の端出場(はでば)ゾーンにある「別子銅山 仲持茶屋」(店頭はこちらこちらで示す場所も参照)では現在、その七福芋(袋入り500gで税込400円)や白芋天ぷら(1個で税込100円)も売られていて、私は先月から時々買っています。
従来のさつまいもとの味の違いは正直よく分かりませんが、どちらも結構うまいです。
今後もマイントピア別子に立ち寄る機会があれば、ついでに買っておくのも一興でしょう。

◆━━◆

画像1:
この記事の投稿をTwitter上で告知するこのツイートに載せた画像の一つ。
2019(令和元)/12/21(土)午後に現地で撮影。

画像2:
画像1と一緒にTwitter上で載せた画像の一つ。
元々この紙は七福芋(袋入り500g)の袋に入っていた。


2020年1月16日木曜日

WebブラウザはIEからEdgeの時代へ

Windows用Webブラウザの中で代表的な存在の一つと言える「Internet Explorer」(IE)は、今から24年以上前の1995/08/24に最初のバージョン1がリリースされました。
そして今から6年以上前の2013/10/17にリリースされた最終バージョン11(通称IE11)だけは、開発元のMicrosoft社が現在まだWindows8.1/10でサポートを続けています。

一方、Microsoft社が元々IE11の後継ブラウザとして開発した「Microsoft Edge」(MS-Edge)は、今から4年半前の2015/07/15にWindows10へ初めて標準搭載されました。
(IE11も互換性維持のためWindows10へ同時に搭載されましたが)

その「Microsoft Edge」がChromiumに基づく(Google社の「Google Chrome」に似た)新たなWebブラウザとして生まれ変わり、米国時間2020/01/15(日本では今日2020(令和2)/01/16(木)早朝)に公式安定版のバージョン79.0.309.65がリリースされました。
(日本国内におけるWindows Update経由での配信は、確定申告への影響を考慮して今年2020(令和2)/04/01(水)以降に順次開始予定との事。詳細はこちらこちらを参照)
Chromiumに基づく「Microsoft Edge」バージョン79は、今後「Microsoft Edge レガシ」と呼ばれる事になった旧バージョン(Windows10専用)と異なり、Windows7/8/8.1/10,macOS,iOS,Androidへと対応OS(基本ソフト)が拡充されています。

これら一連の動きにより、「Internet Explorer 11」(IE11)をサポート対象外とするWebサイトは今後もっと加速度的に増えると予想されます。
まさに今、Windows用Webブラウザのデファクト・スタンダード(事実上の標準)が、IEからMS-Edgeへと移り変わりつつあると言えるでしょう。
実際、本ブログで利用しているGoogle社のBloggerおよびTwitter社のTwitterも、以前からIE11をサポート対象外としています。(詳細はこちらこちらを参照)
その関係で私もIE11への配慮をどうするか悩む局面が2019年8月あたりから増える一方です。

ちなみにTwitter内での私のWebブラウザ関連発言は、以下のURLでリアルタイムにチェック可。
・「Internet Explorer」(IE)関連…こちら(WebブラウザがIEならこちらを推奨)
・「Microsoft Edge」関連…こちら(WebブラウザがIEならこちらを推奨)
・「Google Chrome」関連…こちら(WebブラウザがIEならこちらを推奨)
・「Firefox」関連…こちら(WebブラウザがIEならこちらを推奨)
・「Tor Browser」関連…こちら(WebブラウザがIEならこちらを推奨)

◆━━◆

例えばTwitter内で「Windows10」を検索してツイート(短文投稿)を新しい順番にWeb画面へ表示するためのURL(Webアドレス)は、現在は以下の3通りあります。

(1) https://twitter.com/search?f=tweets&vertical=default&src=typd&q=Windows10
(2) https://twitter.com/search?f=tweets&src=typd&q=Windows10
(3) https://twitter.com/search?src=typed_query&f=live&q=Windows10 ←(※IEでは不向き)

(1)と(2)はWebブラウザが「Internet Explorer」(IE)の場合にツイートが新しい順番に表示され、他のWebブラウザで表示した場合は「最新」を後からクリックする必要があります。

(3)はWebブラウザが「Internet Explorer」(IE)以外の場合にツイートが新しい順番に表示され、IEで表示した場合は「すべてのツイート」を後からクリックする必要があります。

私が本ブログにTwitter検索URLを貼り付ける際、今までは(1)または(2)に準拠する書き方ばかり用いてきましたが、これからは(3)に準拠する書き方を優先する方針です。

◆━━◆

本ブログ内の関連記事:
2018/08/28 本ブログの使い方